swf official syte swf shop syte

気づき


ヘイメーン。レディー。
毎度どうもリンダでーす。

先日は長野市の公民館2箇所で行われたゴムひもマッチにレフリーとして参加してきました。

ゴムひもマッチは信州プロレスの魅力の一つ。

前日の会話
私『鞭いりますか?』
代表『子供向けなのでなしにしましょう(笑)』

無茶フェス、信州プロレス定期戦にもちいさい子供さんはたくさんいらっしゃいますが 観客の大半が子供となるとわけがちがいます。


そこで私は、子供にも保護者にもウケる仮面ライダーの悪女のようなキャラをやりたいなと。
これ以上はまだ秘密ぅ〜。

そんな話は置いといて、子供やそこにいた大人のかたと一緒にいて気づいたことがたくさんありました。

ほんの一言なんですけどね。例えば、イベント内で行われた餅つきのシーンで母親が子供に注意を促す一言。
子供同士の会話での一言。

『どうする?』
『やってみる?』
『やってみようよ』

母って偉大だなとか
友達って大事だなとか
普段思っていても忘れがちなことを改めて気づかされます。


試合の内容は端折りますが始まると大人も子供も笑ってて、逆にこっちがパワーをもらいました
ありがとうございました!




そして信州プロレスアリーナに帰ると、事務局宛に1通の葉書が届いていました。

先日東京出張のとき遊びに行った新宿2丁目のゲイバー、VIVA43のトシコさんからのお礼状。

遊びに行った店からお礼状をいただくなんて初めてで感激!

会話も楽しくてお料理も美味しかったのでぜひまた行きたいと思っていたのですが、こんなことされたらまた行くどころか通っちゃうよね〜。



あ、最近気づいたこと
食パンの8枚切りのお得感。
食べないでお酒のむとヤバイこと。
仏像はすきだけど大仏はまた別カテゴリー。

どうでもいい、も大事な気づき。

ご清覧ありがとうございました
合掌


2015.2.2 LINDA







  

Posted by SLWF. at 2015年02月02日23:14